教室案内

3歳から通っていただける教室です。
3歳より前から始めたい場合は、
ある程度コミュニケーショが取れる方であれば
お受けできますので、ご相談下さい。
基礎から丁寧に指導します。

月3回のレッスンコースとカスタマイズレッスンコースの
2種類のコースがあります。
予約制です。曜日固定ではありません。

【出張レッスンについて】
どうしても教室に通えない場合のみ、別途交通費・出張費として
1回1,500円〜出張レッスン行っております。
ご自宅でレッスンするのが難しい場合は、
練習室やカラオケルーム等のご予約をお願いしております。

【支払い方法について】
お月謝は、月末に次の月のお月謝を
現金または口座振り込みにてお支払い下さい。
(ご入会月は初回レッスンまでに2ヶ月分のお支払いをお願いします。)

【振替レッスンについて】
欠席連絡を頂いた後、振替日をご相談させて頂いております。
無断欠席をされた場合は振替レッスンができません。ご注意下さい。

個人レッスン(月3回)
【未就学児】
3歳〜6歳
遊び感覚でリズム感や音感を習得できる。
基礎をきちんと学び最初から良い音を目指すレッスン。
30分……9,000円/月
45分…13,500円/月
個人レッスン(月3回)
【初級】
小学生〜大人
基礎をきちんと学び最初から良い音を目指すレッスン。
リズム感や音感を鍛え、安定感のある演奏を目指す指導。
30分…10,500円/月
45分…15,750円/月
個人レッスン(月3回)
【中級】
小学生〜大人
3rdポジション習得済み。ヴィブラート練習中の方。
右手の使い方を丁寧に指導。
30分…12,000円/月
45分…18,000円/月
個人レッスン(月3回)
【上級】
小学生〜大人
基礎がきちんと習得できている方。
表現力を身につけるレッスン。
30分…13,500円/月
45分…20,250円/月
個人レッスン(月3回)
【音高・音大受験】
音高・音大を目指す方。中学生以上。
60分…30,000円/月
カスタマイズレッスン(月1回〜)
【回数制限無し】
\お好きなようにレッスン時間と回数が選択できる/
1回から受講可能です。
月3回以上通いたい方、毎回レッスン時間を変えたい方、
勉強や仕事が忙しくて月3回通えない方は
こちらから選んで受講して下さい。
音高・音大受験の方は、
プラスレッスンとして利用して下さい。

【未就学児】
3歳〜6歳
30分……3,000円/回
45分……4,500円/回

【初級】
小学生〜大人
30分……3,500円/回
45分……5,250円/回

【中級】
小学生〜大人
30分……4,000円/回
45分……6,000円/回

【上級】
小学生〜大人
30分……4,500円/回
45分……6,750円/回

【音高・音大受験】
中学生〜大人
60分…10,000円/回

講師紹介:稲岡 里美

プロフィール

兵庫県立⻄宮高等学校音楽科を経て、相愛大学音楽学部器楽科弦楽器専攻卒業。並びに卒業演奏会出演。桐朋学園大学院大学修士課程を修了。桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程を修了。和歌山音楽コンクールヴァイオリン部門中学校の部第 2 位(第 1 位なし)。日本クラシック音楽コンクールヴァイオリン部門高校女子の部優秀賞、全国大会入選。大阪国際音楽コンクール弦楽器Age-U部門入選。大学在学中に、弦楽四重奏団を結成し室内楽にも積極的に取り組む。ヴィオラスペースでは今井信子、アントワン・タメスティの各氏のマスタークラスを受講。 第 10 章プロジェクト Q に参加。京都国際学生音楽フェスティバルに日本代表として弦楽四重奏団で出演。 関⻄音楽大学選抜者による関⻄音楽大学協会主催"アンサンブルの夕べ"に出演。その他にもスラヴォミル・トマシック、五嶋みどり、木野雅之の各氏のマスタークラスを受講。これまでにヴァイオリンを加納千春、東儀幸、大谷玲子、小栗まち絵、藤原浜雄の各氏に、ヴィオラを竹内晴夫氏に、室内楽を池川章子、斎藤建寛、田辺良子、林裕、銅銀久弥、上田晴子、若林顕、岡田博美の各氏に師事。東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団や桐朋オーケストラ・アカデミーで客演。講師歴7年で2歳半から70代の方を約100人指導経験あり。個々のレベルに合わせたレッスン・丁寧で楽しいレッスンを心掛けている。

powered by crayon(クレヨン)